EDB利用者の追加

  1. 新規利用者の登録要求(from 人事係)
  2. 新規利用者の【個人】情報を作成する
    • 新規利用者について既に【個人】情報が登録されていないかどうか確認する.
      (既登録の場合,その【個人】情報を対象に以下の作業を行う.)
    • 必須登録項目: [姓], [名], [肩書], [所属], [電子メール]を登録する.
      新任の教職員であれば,着任年月日を期間限定属性で指定する. すなわち,
      (期間: 着任年月日 〜 9999年99月99日)
      を[肩書], [所属]の双方に指定する.
    • その他,既知の項目があれば登録する.
    • 必要ならば,その個人が属する【組織】の[構成員]に追加する.
      新任の教職員であれば,着任年月日を期間限定属性で指定する. すなわち,
      (期間: 着任年月日 〜 9999年99月99日)
      を[構成員], [肩書]の双方に指定する.
    • 新規利用者の【個人】情報にアカウント発行を行う.
    • アカウント発行を通知する文書をプリントアウトし,本人宛に学内便(封書)で送付する
    • アカウントを発行した【個人】情報および行った作業内容を該当組織の実務担当者に連絡する.
  3. [作業終了]

EDB利用者の削除

  1. 既存利用者の削除要求(from 人事係,edb-staff,EDB利用者,本人)
  2. 削除利用者の【個人】情報について以下の作業を行う.
    • 項目: [肩書], [所属]の登録内容を削除,もしくは新しいもの変更する.
      項目: [肩書], [所属]の期間限定属性の終了年月日を指定する. すなわち,
      (期間: ○年○月○日 〜 退職年月日)
      を[肩書], [所属]の双方に指定する.開始年月日が不明の場合には0000年00月00日としておく.
    • 削除利用者の所有している情報で,有効な情報の[所有者]を他の利用者に変更する.(継続してEDB利用者の誰かが編集可能な状態に保つため)
      変更の方針としては,その情報を継続して管理するのに適した利用者を新しい[所有者]とする. 具体的には,
      • 【著作】情報や【特許・実用新案】情報のように連名で複数の利用者が登録されている項目がある場合には,連名で登録されている利用者に変更する.
      • その他の情報については,所属していた学科,専攻の長(擬人)に変更する.
      が妥当と思われる.
    • 必要ならば,その個人が属する【組織】の[構成員]から取り除く.
      必要ならば,その個人が属する【組織】の[構成員], [肩書]の期間限定属性の終了年月日を指定する. すなわち,
      (期間: ○年○月○日 〜 退職年月日)
      を[構成員], [肩書]の双方に指定する.開始年月日が不明の場合には0000年00月00日としておく.
    • 【個人】情報の[所有者]を変更する.
    • パスフレーズを無効化する.
    • アカウントを削除した【個人】情報および行った作業内容を該当組織の実務担当者に連絡する.
    • 削除利用者の関係者にアカウント削除を通知する.
  3. [作業終了]